礼をつくす会社、礼をつくすキアオラ ベニソン

TOP > レッドハート キアオラ ドッグフード ベニソン 9.5kg + 900g

レッドハート キアオラ ドッグフード ベニソン 9.5kg + 900g

商品情報 商品名 キアオラドッグフードベニソン 商品説明 ニュージーランド産の肉原材料にこだわり、犬本来の食性に合わせて作られたドッグフード 世界的に優れた品質として定評がある、ニュージーランド産の肉原材料にこだわり、BACK TO BASICSのコンセプトに従い、犬とは本来どういう動物なのか、という原点に立って、科学的な視点で本質を追及したドッグフードです。

品質管理 クリーンなニュージーランドで、厳格な疫病管理とトレイサビリティにより守られた、由緒正しいお肉。

薬剤不使用 抗生物質やホルモン剤を使用しない、100%自然放牧の肉原料。

皮膚と被毛 『鶏脂肪、キャノーラ油、フィッシュオイル』の最適なオメガ3&6脂肪酸バランスで、免疫力を助け、皮膚被毛の健康をサポート。

抗酸化成分 自然の抗酸化剤であるローズマリー、グリーンティ、スペアミントの抽出物を使い、体の酸化を防ぐことでエイジングケアをサポート。

アレルギー対応 動物性タンパクはお肉とサーモンだけに絞り、穀物不使用で食物アレルギーに配慮。

消化 肉食獣の犬のために、お肉を最大限に配合。

消化しにくい穀物は使用していません。

「ベニソン」はなぜ優れているのか 鉄分が豊富で低脂肪・低カロリーのベニソンは、嗜好性が高くヘルシーなお肉として注目されています。

また、Kia Oraが使用するベニソンは、自然放牧で育った天然の滋味豊かなお肉です。

新規のタンパク源 ベニソンはもっとも注目される新規のタンパク源で、低脂肪・低カロリーの上に、食物アレルギーになりにくい優れたタンパク源です。

低カロリー ベニソンは、その他の肉と比較してカロリーが低いのが特徴です。

体重をコントロールしたい時にもお勧めできるお肉です。

高タンパク ベニソンには10種類の必須アミノ酸がすべて含まれており、完全なタンパク質と考えられています。

タンパク質はアミノ酸でできており、犬は自らアミノ酸を生成できますが、10種類の必須アミノ酸は例外で、これらは食事で補填しなければなりません。

不足すると、様々な健康障害が出てきます。

ミネラルとビタミンが豊富 ベニソンは必須ビタミンB1, B12, B6, B3の宝庫です。

これらビタミンB群は、タンパク質、炭水化物、脂肪を分解してエネルギーに変えるのを助けます。

また、赤血球細胞の生成もサポートします。

これら必須ビタミンを十分に摂取できない犬は、活力がなく、疲れやすくなります。

鉄分が豊富 ベニソンは食品の鉄分源としては最高レベルです。

ベニソンに含まれる鉄分はヘム鉄で、シリアルや野菜に含まれる非ヘム鉄よりも、簡単に消化できます。

鉄分は、犬の体に酸素を運ぶのにも極めて重要で、結合組織の生成にも役立ちます。

DHA/EPA 血中の中性脂肪を減らし、心臓病の危険を軽減するDHA(ドコサヘキサエン酸)と、血液をサラサラにし炎症やアレルギーにも効果があると言われるEPA(エイコサペンタエン酸)に富むサーモンを組み合わせました。

低脂肪 動物の肉は飽和脂肪酸が高いのが通常ですが、Kia Oraが使用するベニソンは例外で、自然放牧で育った動物の肉は飽和脂肪酸が少なく、それが理由でダイエットにもベニソンが選ばれています。

原材料 ベニソン生肉、乾燥ベニソン、ポテト、乾燥サーモン、えんどう豆、タピオカ、鶏脂、天然フレーバー、キャノーラ油、フィッシュオイル、ビタミン類(A、チアミンモノニトレート(B1)、リボフラビンサプリメント(B2)、ナイアシン(B3)、 パントテン酸カルシウム(B5)、塩酸ピリドキシン(B6)、葉酸(B9)、B12、塩化コリン、D3、E)、キレート化ミネラル類(マグネシウム、亜鉛、鉄、カルシウム、銅、マンガン、コバルト、ナトリウム)、アミノ酸(タウリン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、グリーンティ抽出物、スペアミント抽出物) 保証分析値 粗タンパク質30.0%以上 粗脂肪15.0%以上 粗繊維4.0% 以下 灰分10.0% 以下 水分10.0% 以下 カロリー約376kcal/100g 内容量 9.5kg 関連商品 ●他の内容量はこちら ●キアオラのドライフード一覧はこちら 原産国 ニュージーランド 販売元 レッドハート株式会社 区分 ドッグフード > ドライフード > 総合栄養食 商品コード 4963974020107 広告文責 美的感覚集団 美髪堂株式会社 ドッグフード&犬用品の店ペネット

楽天で購入29,160円(税込み)